おはようございます。
お久しぶりです。
67期高田です。
11/24金曜日と本日11/27月曜日の稽古の様子を記します。
先週は皆川先輩が持ってきてくださった台本を各3グループに分かれて発表して高札して再度発表して。というような感じで時間がすぎていきました。
本の内容は古典的なもので、舞台美術に頼らないといったものでした。
ト書きもあまりなく、どうやってみせたら良いのか、グループ毎に創意工夫して行いました。
とはいえ、考えれば考えるほど難しく、四苦八苦しながら、稽古をしました。
私は少年の役をやりました。現代劇とは違ったテイストで、楽しかったです。
そして、本日は12月末に行う曙内でのプチ発表会(今命名しました)を行うためのチーム分けを行いました。
プチ発表会では、各チームが5~10分ほどの劇を作り、みせあう会だそうです。
これからは練習も各チーム毎に教室をとって行います。
あら、では、ブログはどうするんでしょうか……
…もしかしたら、更新がしばらく途絶えるかもしれません笑
というわけで、
以上、67期高田でした。
長文駄文失礼いたしました。
これ見終わったら牡蠣でも食べて寝てください。
おいしいですし。