こんばんは!今公演で照明操作を担当している66期川本です!
本日ついに、劇団「曙」第154回公演『穴に集えば』の初日公演が行われました!!
実は、今回。お心遣いとして、声優界の大御所で曙OBでもある茶風林さんからお花を頂きました!!!
おかげで、お花を見る度にエネルギーがもらえます。茶風林大先輩に感謝ですね……!ありがとうございます!
では!初日を振り返りたいと思います。
マチネ(昼の部)は、初回ということもあってか役者陣の芝居には緊張感が張り詰めていました。
四面各方向から数多のお客様に見守られ、なかなか思うように動けなかったりセリフが飛んでしまったりと悔やまれる点はありましたが、よく頑張っていたと思います。
ソワレ(夜の部)は、マチネでの経験と反省を活かして柔軟に動くことが出来ましたね。
舞台と客席にベクトルを向けた芝居になったなぁ、などと思いに更けながらオペ室から覗いていました!
簡潔にまとめるとこんな感じですかねぇ…
67期(1年生)にとっては今日が曙としてのデビュー戦だったため、とても緊張していたことだと思います。
その中でキャストは自分をしっかりと表現し、オペ(音響)も覚えたての知識をフル活用して出来るだけのことをやってくれたので良かったのではないでしょうか。むしろ期待大です!
明日も2公演控えています。
時間は今日と同じく、マチネが15:00開演(14:30開場)とソワレが18:30開演(18:00開場)となっておりますので、よろしければぜひ東洋大学白山キャンパス4号館地下2階練習ホール1までお越しください!!
夜も遅いので(このブログを書いている時刻 深夜1:00)、今日はこの辺で失礼します。
それではまた会う日まで!!
P.S.ライ麦畑でつかまえて
(※寝言だと思ってください)