2017年 5月24日

こんにちは、65期の雪入です。今日は
・発声の細かい練習
・筋トレ
・いっきゅー先生の有り難い御話
の三本立てでした!僕は貧弱ものなので発声や筋トレの時に66期に多大な迷惑をかけてしまい、本当に申し訳ねえなと思いました。
有難い御話は、なんか演技するに当たって古典から学べることもあるし、特に現代劇を作り上げた考えを知るのが大事だよ、だからみんなツールにしてくれ…っていう話だったかと。僕の脳みそではこう上手く説明出来ないのですが、とてもためになる話でしたよ!

さて、今回のブログテーマは「自分の好きなことを一つ紹介」ということで、日本史について語りたいと思います。
……どうかページを閉じずに最後まで読んでください。よく冷たいと言われる雪入ですが、そんな僕にも好きなものはいくつかありまして、特に日本史は子供の時からたまらなく好きなのです。
おそらく、「中高で勉強したけど苦手だったナ」という方も多いと思いますが、日本史は勉強というより本当にあったかもしれない話くらいに楽しむと親しみも湧くかと思います!なんせ元を紐解けば誰かや何かがどうかしたらこんな感じに進んじゃったよってだけの物話で、ある意味劇やドラマと同じですから。
例えば時代一つを取っても個性が立ってて、日本を立派にしようと意気込んだ飛鳥時代、昼ドラばりの骨肉の争いを見せた鎌倉時代、戦争とおしゃれな文化と災害の狭間の大正時代など、魅力に溢れた物語でいっぱいです。また、日本史に触れると今では少なくなった木や土、奥ゆかしかったり洒落てたりする道具のかほりがするのも良いですね。
ちなみに好きな有名人は源義経です。義経のことを好きすぎて壇の浦で銅像を見ただけで変な声を上げました。義経はマジで格好よくて全国のチビガリの誇り…!

すみません、語りすぎたようですね。多分演劇好きな人なら熱いドラマとして楽しめるはずなので、まずは楽しみや癒しを求めて寺社や博物館に行ったり、軽く興味のある物の歴史の本を手に取ってはいかがでしょうか。長文乱文失礼しました、65期雪入でした。